-
ユーカリ精油(オーガニック)
¥2,200
SOLD OUT
オーガニックユーカリ精油 植物名:ユーカリロブスター 抽出部位:枝葉 抽出方法:水蒸気蒸留法 内容量:5ml 賞味期限:2028年12月 加工日:2024年12月 製造者:植物と人 棘 数量限定発売 瀕死の小さな小さなユーカリの苗木が、棘のお庭に根付いてくれて、 訪れる方の見守りでぐんぐん大きくなりました。 無肥料無農薬です。 キリッと爽やかで、内側がパッと晴れる。 頼もしい強さを感じる香りです。 使用上のご注意: 本品は化粧品、医薬品、医薬部外品ではありません。
-
ユーカリウォーター(オーガニック)
¥1,200
オーガニックユーカリウォーター 植物名:ユーカリロブスター 抽出部位:枝葉 抽出方法:水蒸気蒸留法 容器: プラスチックボトル 内容量:100ml 賞味期限:2028年12月 加工日:2024年12月 製造者:植物と人 棘 瀕死の小さな小さなユーカリの苗木が、棘のお庭に根付いてくれて、 訪れる方の見守りでぐんぐん大きくなりました。 無肥料無農薬です。 キリッと爽やかで、内側がパッと晴れる。 頼もしい強さを感じる香りです。 空間のエアフレッシュナーや、ディフューザー、コロンなどなどにお使いください。 使用上のご注意: 本品は化粧品、医薬品、医薬部外品ではありません。
-
パチュリウォーター(オーガニック)
¥1,200
オーガニックパチュリウォーター 植物名:パチュリ 抽出部位:地上部 抽出方法:水蒸気蒸留法 内容量:100ml 賞味期限:2025年12月 加工日:2024年12月 製造者:植物と人 棘 数量限定発売 地上の存在でありながら、 深い深い土のような香り。 たくさんの生き物の別世界であり、 私たちがどこから生まれてきたのかを思い出させてくれるような。 シュッとひとふきすると、 深い自分に立ち返らせてくれる、安心感と高貴な喜びを感じる香りです。 エアフレッシュナーやディフューザー、コロンなどに。 使用上のご注意: 本品は化粧品、医薬品、医薬部外品ではありません。
-
アロマと星の講座 2024後半(10月〜)【動画アーカイブ】
¥3,000
2024年後半からの「アロマと星の講座」アーカイブ動画になります。 今回は、「アロマ(精油の学び)」と「星(西洋占星術)」を2本の動画に分けました。 ですので、一回分のご購入で2本の動画がご視聴いただけます。 今回は、アロマはそれぞれの精油の理解を深めること。占星術は基本から順を追ってお伝えすることで、 整理して理解が深まればと思っています。 まとめてのご購入も可能ですが、お届けは毎月の講座終了後に動画の準備が整ってからになります(時期の目安を記載しています)。 ご購入後、 ご自宅に資料と香りサンプルをお送りします。 同時にメールにて動画のアドレスをお送りいたしますので、併せてご視聴ください。 質問やご感想あればなんでもお寄せください。 ぜひぜひどうぞよろしくお願いします。 ① 10月開催分 日本の木、外国の木(69分)/サインについて(43分) (撮影済み すぐのお届け可) ②11月開催分 樹脂の世界/ハウス (撮影済み すぐのお届け可) ③ 12月開催分 スパイスの力/年齢域・月 (1月中旬お届け予定) ④ 1月開催分 信仰と香り/ 年齢域・水星 (2月上旬お届け予定) ⑤ 2月開催分 新しい香り/年齢域・金星 (3月上旬お届け予定) ⑥ 3月開催分 女性性の香り/ 年齢域・太陽 (4月上旬お届け予定)
-
madoka isaji カレンダー〜植物と寄り添う 2025〜 A4ポスタータイプ
¥1,760
isaji madokaさんのカレンダー 「植物と寄り添う 2025」 毎年楽しみな、madokaさんのカレンダーが今年も入荷しました。 お部屋にお花がある時、 お花がもたらしてくれる幸せ感は、言葉にできません。 madokaさんがきっとそんな想いで、日々季節の移り変わりの中でパチリパチリと撮ってきたであろう写真たちのカレンダー。 丁寧で、 言葉にできない幸せ感が確かに伝わってきて、 自分の毎日が愛おしくなります。 ぜひ新しい年のお部屋の傍に。 今年はA4ポスタータイプのみ。 花言葉が流れる文字で記されていて、デザインがさらに素敵になってます。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2025年カレンダー ~植物と寄り添う~ A4サイズ(210mm×297mm) 紙の特徴 画用紙のような紙表面で 紙本来の手触りが魅力の紙 連月6枚の両面印刷+表紙(裏に花言葉) 足早に過ぎ去る 日々の暮らしの中で 季節の移り変わりを お知らせしてくれる植物たち。 「今」その時だけの 「光」や「空気感」を 感じられるような写真を 意識して撮っています。 花などの植物があるだけで 癒されたり元気になったり。 たくさんのパワーをもらえます。 生花を飾るように、 そっと日々の暮らしに寄り添う カレンダーであったら嬉しいです。 ご自宅用はもちろん、 贈り物にもお選びいただいております。 # 商品説明文 2025カレンダー ~四季折々の美を届ける~ A4サイズ(210mm×297mm) 紙の特徴 素朴で温かみのある画用紙を使用し、 手触りの良さが魅力です。 各月に6枚の両面印刷+表紙(裏面には花言葉) 日々の暮らしの中で、忙しい時間に寄り添い、 季節の変化を教えてくれるカレンダー。 「今」という瞬間にしか感じられない 「風」や「色合い」の美しさを 写真で表現しています。 美しい植物たちが身近にあることで、 心が和んだり、活力をもらったり。 まるで生花を飾っているかのように、 自然の息吹を感じられるカレンダーであれば嬉しいです。 ご自宅用はもちろん、 大切な方への贈り物にもご利用いただけます。
-
アロマと星の講座2024-2025【zoom参加】
¥3,430
2024-2025年のアロマと星の講座へのzoom参加申し込みです。 種類より日程をお選びください。 資料送付の関係で、締切は各日程の一週間前となります。 当日までに香りサンプルなどの資料を郵送にてお送りします。 テキストは基本的にPDFファイルを当日までにメールにてお送りしますので、各自印刷などしてご用意ください。 当日までにzoomのパスワード等をメールでお送りいたしますので、 当日時間になりましたらそちらでお入りください。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 【アロマと星の講座(トリニティアロマ講座2)】 10月よりまた新しく始まります「アロマと星の講座」 お申し込みやお問い合わせいただいております。 ご興味持ってくださって嬉しいです。 内容などもう少しお伝えしますね。 新棘になってから数年間重ねてきた講座では、 「アロマセラピーとは何か」「この世界をどう捉えて、どう植物と交わっていくのか」という、アロマセラピー的人と植物の理解の仕方に重きを置いて、 当たり前の変容を少しづつやって来ました。 今回は、 もっと具体的な学びにフォーカスを当てて、 〈アロマ〉 精油の学び ・それぞれの精油の持つ特徴を伝説、データ、経験など側面から浮かび上がらせて理解していく 〈星〉 主に年齢域と惑星 ・ホロスコープの基本の読み方について理解しいく 〈実技〉 整えとセルフトリートメント ・自宅でセルフトリートメントがすぐにできるように、 一連の流れを自分のものにしていく 精油、星、触れることについて、 焦点を絞って学んでいこうと思っています。 今までが、大きな抽象(アロマとは、植物や人とは)を理解することで、末端の具体的なこと(この精油はどんな性質なのか)を自分で理解を進めていくことができるように。 というやり方だったとしたら、 今回は末端を学ぶことで抽象も理解していくというように方向を変えてみます。 前回受講された方は反対側から理解を埋めていく感じになりますし、 今回初めて受けられる方はよりすぐに使えるものから掴んでいけるということになります。 末端を学ぶ方が楽なようでいて、抽象から学ぶ方が土台が確実になって実は楽という気持ちでやってきてましたが、今回は逆をやってみて、 どんな理解が浮かび上がるか、ワクワクするチャレンジ。 私もそのライブ感を楽しみにしています。 精油と仲良くなることは、人と仲良くなることと同じ。 一面情報だけでなく、 いろんな面を時間をかけて知っていくことで、立体的な理解と繋がりが生まれてきます。 生きた理解のために。 今まで以上に分かりやすく、取り込みやすく、面白く、グループならではの幸せな気づきに満ちた会になればと思っています。 ぜひぜひご参加お待ちしています。 補足の説明 ☆上半期を受けてなくても全く問題ありません。また、星やアロマの知識もなくて大丈夫です。 ☆ご自身の出生ホロスコープを手元に置いて学んでいきます。生年月日や生まれた時間、場所を分かる範囲で調べておいてください。 ☆とりあえず3月までのスケジュールを載せていますが、4月以降も続いていく予定です(全12回予定) リアル講座では午後に触れることの実技講座がありますが、 zoom参加の方は午前の講義のみとなります。 実技の内容が気になる方はアーカイブ動画にてご自分で取り組んでいただけるミニ動画をおつけしますので、そちらをご購入ください。 ☆zoomでも午前の講義に出てくださった方はアーカイブ動画ご購入の際は2,000円でご購入いただける割引クーポン発行します。 内容 ①カテゴリーで分けた何種類かづつの精油について、その感覚を学ぶ ②星読みの基本的な概念を学ぶ ★アロマと星の講座(トリニティアロマ講座2) スケジュール ① 10/20(日) 21(月) 日本の木と外国の木/サイン ② 11/17(日) 18(月) 樹脂の世界/ハウス ③ 12/22(日) 23(月) スパイスの力/年齢域・月 ④ 1/19(日) 20(月) 信仰と香り/ 年齢域・水星 ⑤ 2/16(日) 17(月) 新しい香り/年齢域・金星 ⑥ 3/16(日) 17(月) 女性性の香り/ 年齢域・太陽 単発も可 同じ月内の日曜月曜は同内容。ご都合の良い方で。 リアル日曜⇔月曜⇔オンライン⇔アーカイブ 月によって自由に移動していただいて構いません。 10:00〜12:30 ごろ
-
アロマと星の講座2024前半(2〜7月)【アーカイブ動画】
¥3,300
2024年の講座をアーカイブ動画としてお届けいたします。 種類よりプレ〜第5回まで全6回のご希望の回をお選びください。 ご購入後、テキスト資料を郵送、そして動画のURLをメールにてご送付いたします。 資料をを手元にご視聴いただき、 講座内の実習については動画に合わせてご自由に実践ください。 実践結果や感想、気づいたことなどお送りいただけましたらフィードバックをお返しいたします。 (提出は各自の自由です) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 【アロマと星の講座(トリニティアロマ講座2)】 2024年の講座は「アロマと星の講座」とシンプルに名付けました。 テーマは 「私は分かっている」 私たちは分かっているんです。 外側から伝えられることや、内側から伝えられることを受け取り読み解く力が既にある。 アロマは学べば学ぶほどそのことから遠ざかってゆくという気がしています。 なぜ香りがあるのか、 なぜ嗅覚が備わっているのか、 なぜ体感覚があるのか、 感覚は、意識を向ければ向けるほど雄弁に語りだす回路がつながってくると思っています。 お勉強ではなくて、自らの感覚の回路を鍛えてゆくような、そんなレッスンをと思っています。 また、占星術は私たちの中にある様々な要素(しかも動き続けている)について分かりやすく示してくれていると思うので、 基本的な星読みの学びをすることで、自分や誰かの宇宙の中の位置付けについての確信を持てるように思うので、 星の基本的な学びもしていきます。 全体的にはテキストを学ぶというよりは、参加されたみなさんの感覚、思いついたこと、分析をみんなで受け取り合うそんな感覚実践の大切な学び時間をと思ってます。 そして、お昼を挟んで後半に実技と称して、 シンプルな「触れる」ことを通して、座学で感じたことを自らの手の感覚や肉体で感じ取ってゆく練習を今年は重ねていきたいと思っています。 まとめると、 内容 ①カテゴリーで分けた何種類かづつの精油について、その感覚を学ぶ ②星読みの基本的な概念を学ぶ ③触れること、姿勢や呼吸を整えることでセラピーの世界にシフトする 想定している目的 ①自分や誰かに合った精油を選んであげる、または選んだ精油の意味するところを読み解くことができるように。 (アロマ学びたての方が自信を持って精油を扱ってゆけるように) ②宇宙と人と植物の本当の関係を感じて生きていけるように(そのありがたいツールとしてアロマセラピーがあると思っています)。 ③本来持っている手の感覚の力を知ってもらう。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ☆プレ 〈講義・ワーク〉 「好き、心地よさの奥にあるもの」 香りとの体験 人と植物の違い 占星術とは何か 10天体と人、植物の旅 〈実技〉 様々な手 手に触れる 自分を整えて触れてみる 〈送付資料〉 テキスト 香りサンプル 動画①講義 約2時間 動画② おまけ 実技 ☆第1回 「リラックスが大切」 〈講義・ワーク〉 リラックスできない時ってどんな時? 自然やアロマの持つ力 リラックスブレンドについて考察してみる(成分・星) 今自分がリラックスできる香りを選んでみる 12サインの意味 ホロスコープを見ながら、リラックスのためにどんな精油を選んであげたら良いか考えてみる。 〈実技〉 脛を見て、感じて、触れてみる 精油のリズムの違いを感じる 〈送付資料〉 テキスト 香りサンプル 動画①講義(約2時間20分) 動画② おまけ動画 実技 ☆第2回 「春の揺らぎを整える」 〈講義〉 春はなぜ揺らぐのか 牡羊座〜牡牛座〜双子座の流れの意味 花の順番 花の色の順番 春の揺らぎを整える精油 ハウスについて 右回りと左回りが合わさる時に起きること ウロボロスの蛇と物理学と12サイン ハウスは太陽の示す一日の様相の移り変わり アセンダント、ディセンダント、MC、IC 〈送付資料〉 テキスト 香りサンプル 動画①講義(約2時間27分) ☆第3回 「双子座の風に乗る 伸びゆく季節を助けるアロマ」 〈講義・ワーク〉 双子座とは (神話)(夏至直前の光)(相反するものが同居)(成長段階) 伸びゆく季節を助ける精油達 シソ科は精鋭アスリート? 〈実技〉 10の惑星を演じてみる 10の惑星で触れる (相手の中の10の惑星と自分の中の10の惑星) 〈送付資料〉 テキスト 香りサンプル 動画①講義(約1時間30分) 動画② おまけ動画 実技(約56分) ☆第4回 「水はなんでも知っている」 〈講義・ワーク〉 私の周りにあるH2O 水に太古からの全てが宿っている 地球の歴史をエレメントで表してみる 現代未来はどんなエレメント?(風の時代とは?) 水と油の化学的性質と精油の役割 私の水に香りを溶かして感じてみる 〈実技〉 首、頭、喉のセルフトリートメント 〈送付資料〉 テキスト 香りサンプル 動画①講義(約1時間49分) 動画② おまけ動画 実技(約17分) ☆第5回 「さぁ 私をケアしよう!」 〈講義・ワーク〉 なぜセルフケアできないの? 混乱した心と体にアロマテラピーがどんなステップで助けになってくれるのか。 私ってどんな人? 占星術を知ることの意味 マクロコスモスとマクロコスモス なぜアロマテラピーがいいの? 人間と植物の違い 自分の月と太陽のサインとハウスを読み解いてみよう。 そして月と太陽を意識して香りを選んでみよう。 〈実技〉 精油を用いたセルフトリートメント 香りのリズムに違いを感じ比べる 〈送付資料〉 テキスト 香りサンプル トリートメントオイル2種 動画①講義(約1時間16分) 動画② おまけ動画 実技(約17分)
-
復習用ハンドトリートメント講座【動画】←割引きクーポンあり
¥5,500
*こちらは一度でも棘のハンドトリートメント講座を受けたことのある方のみご購入可能です。 -2000円のクーポンコードをお使いください。 クーポンコード: ETKCA98W 精油を用いて触れることで起きてくることを、 そのまま一緒に感じてゆくことの意味。 施術の手がどこを感じに行って、 どんなふうにそれを待って、 香りのリズムに溶け合いながら、 どんな世界を旅するのか。 ハンドトリートメントは手軽でありながら、 とても奥が深いです。 ハンドトリートメントを施すことによって、 人間という存在の不思議や、 自分自身の置き方による変化や、 いろんな学びがたくさんたくさん詰まっています。 常に意識を律して、他者と主に言葉を用いて関わり続けている私たちにとって、 植物のエッセンスと共に触れることは、驚くようなギフトに満ちています。 ぜひ、機会を持って、 人に触れていってください。 一回一回に、その時だけの幸せな気づきや体験が待っていると思います。 その際に、 どうやるんだったかすっかり忘れてしまったわという方、 この動画をご活用ください。 動画では手順と共に、 今の私がお伝えできることをたっぷり全部詰め込んだつもりです。 でも、感覚を言葉にするのは難しく、行間にあるものでお伝えできないこともたくさんたくさん。 まずは動画だけでなく、お会いしてお伝えして感じ合いたいと思っていますので、 未受講の方への販売は今回は見送らせていただきました。 ぜひ、棘の講座に足をお運びいただいて、 実際の感覚と共に体験を深めいただきたいです。 また、受講したことがある方も、動画だけでなく、ぜひ実際の触れる講座にまたご参加ください。 頭ではなく深いところが理解してゆくのは、体験を通してだけだと思っていますので。 どうぞよろしくお願いします。 内容 ☆ハンドトリートメント動画 ①解説編 ②通し編 ☆資料 ☆トリートメントオイル30ml(約6回分・ホホバ+米ぬかmix・ご希望の香りをお選びください)
-
満月月桃 月桃バーム
¥4,180
SOLD OUT
亜熱帯地方での様々な場面で伝えられてきた、強い力を持つ薬草、月桃。 珊瑚が隆起してできたミネラル豊かな土壌で育ち、強い太陽を受けて力強く輝く姿は、見ているだけでパワーをもらいます。 宮古島で大切に育てられているこちらの月桃は、新月に種を蒔き、満月に収穫される昔ながらの自然農法。 満月の夜に収穫したものは、香りも成分も格段に違うことに気がつき、今では満月だけに収穫されているそうです。 満月の夜に収穫、蒸留された精油を用い、上質なホホバ油を肌に用いて作られた満月月桃バーム。 しっとりした保湿成分が一年中お肌を守ってくれるでしょう。 とっても贅沢なバームとなっています。 満月月桃 宮古島バーム 30g 成分:ホホバ油(未精製)・ミツロウ・月桃精油(宮古島原産) 販売元 満月月桃 岩井美有記 http://www.mangetsu-gettou.com 製造元 Naturalism-Plan 満月月桃 岩井美有記 http://www.mangetsu-gettou.com
-
満月月桃 日焼け止めクリーム
¥4,180
SOLD OUT
宮古島で満月の夜に採取、蒸留された月桃精油を用い、アロエバターをベースに作られました。 UV作用の酸化チタンや酸化亜鉛は植物由来にこだわり、念のためにさらに植物コーティングされています。 敏感なお肌で何度もパッチテストを重ねて作られた、こだわりのこだわりの日焼け止めクリームです。 お肌に負担になるUVでなく、 むしろお肌のクリームとして使いながらもUV効果があるという嬉しさです。 SPFは低めですが、肌をコーティングするのではなく、お肌に染み込んでUV効果を持続させるので、塗り直しもいりません。 お肌にも地球環境にも優しい最高の日焼け止め。 満月の月桃の持つ作用もお肌やあなた自身を整えてくれます。 満月月桃 日焼け止めクリーム 成分:ホホバ油(未精製)・アロエバター・ミツロウ・酸化チタン(mgc)・酸化亜鉛(mgc)・月桃精油(宮古島原産) 販売元 満月月桃 岩井美有記 http://www.mangetsu-gettou.com 製造元 Naturalism-Plan 満月月桃 岩井美有記 http://www.mangetsu-gettou.com
-
宮古島 満月月桃日焼けどめ香膏
¥4,400
SOLD OUT
大人気、宮古島満月月桃さんの日焼け止めに新しく乳液タイプが登場しました。 全て植物由来、パッチテストを重ねてお肌の弱い方にも負担なく、むしろ肌に働く基礎化粧品としての働きにUV効果がプラスされたとも言える、本当に塗っていて気持ちの良い日焼けどめです。 サラリとしていますし、ポンプ式で持ち歩きにも。 おススメです。
-
モッくまくんの星のレッスン
¥3,170
星が夜空の道しるべであるように、占星術は人生の道しるべ。 自分の中の10個の天体とその特性を使いこなすことで、宇宙のリズムと自分のリズムが一つになり、自分の人生の主人になろう! これからを生きる子どもたち(高学年以降?)に向けて書かれたこの本は、難しい記号や専門用語もなく、 ストーリーの登場人物に引き込まれ、心寄せているうちに、基本的な星の味方・使い方が分かる、すごい本です。 大人の方も人生の必読書!だと思います。 今だけ特別に、増刷記念・12星座ボディマップが付録で付いてきます。 A4サイズ 237ページ
-
木曽ヒノキ 精油
¥1,650
豊臣秀吉の天下統一の頃より、直轄地として大切に管理されてきた木曽のヒノキ。 伊勢神宮の遷宮の度に、御柱(御神本)として埋められるのはこの森で選ばれるヒノキと決まっているそうです。 ここのヒノキは全国でももう他では残らない、樹齢300年以上を誇るもの。 木材としても超一流品です。 そんな貴重なヒノキの枝を蒸留してとられる檜の香さんのヒノキ精油は、 凛として、力強く、やさしくも高貴な空気に同調させてくれます。 圧倒的な広がりに、誰もが思わずわぁっと声を上げてしまうでしょう。 ぜひぜひ暮らしに添えていただきたいです。 檜の香 ヒノキ精油 5ml